今日は息子の小学校のプール参観。
今年最後の水泳の授業であると同時に、小学校生活最後のプールでもある。

暑いプールサイドで参観すること、足掛け12年…
私もこれが最後だと思うと寂しいかな。
子供たちがほんとに楽しそうではつらつしてと気持ちよさそうで。

最後に先生がプールサイドに並ばせて
「6年間お世話になったプールにお礼をしましょう」

お礼を言った後で、「これで本当に最後だから飛び込んでよし!」

これまでさんざん飛び込み禁止って言われてきた子供たち、
うれしそうにみんなでジャンプ!バシャーン!ドボーン!

プールさん。6年間ありがとうございました!




初めまして。
今日からブログをはじめました。

なぜ始めようかと思ったかというと、この頃スマホばかりいじっていて
パソコンのキーボード入力しないので、衰えてしまうと思ったからです。
これでも、15年ほど前から10年ほどはパソコンで日記をつけていました。

最近はパソコン開くことがめっきり減って、メールもチェックしないので
商用メールならともかく個人的なメールも見落としたりして大変無礼をしてしまうので
少しづつ、PCに回帰してみようと思い立ちました。

ナガブロは長野県のブログなので使ってみようと思いました。
まだどんな感じかわかりませんが、だんだん試してみます。

ちなみにPCで日記をつけなくなってからは、10年日記という冊子に
毎日5行ほど書いていて今年で7年目になりました。
次の10年のぶんも買ってあります。
一目で同じ日のことがわかって、アナログもいいものです。
このブログと並行して書いていきます。

< 2016年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
moekyoke
moekyoke